2019年05月09日

第83号

いきいき人生運転セミナー企画しました!

今回、弊社初めての企画のご案内です。
六十五歳以上の方を対象に運転セミナーを企画しました。
当社が長年お付き合いいただいているお客様に一年でも長く愛車に乗っていいただくために、そして高齢ドライバーの事故減少に少しでも役立ちたいと言う思いで開催します。
専門の講師をお招きして開催します。
日時 4月27日(土)10時から
場所 神戸ダイハツショールーム
ご興味ある方は神戸ダイハツに直接お電話ください。

応急パンク修理キットについて

最近のクルマにはスペアタイヤが装着されていません。その代わりに応急パンク修理キットが装備されています。この修理キットは、シガライター電源を使用して、特殊な溶剤をエアバルブから注入して、エア漏れを止める装置です。
詳しい使用方法は、下記 YouTube 画像にてご確認ください。


************************************
   YouTube映像アドレス

  https://www.youtube.com/watch?v
   =qV1hqJ_2G-A  
       もしくは
  「ダイハツ応急パンク修理」で検索
************************************

千晴んちのごはん(7) 第83号

こんにちは!ショールームスタッフの伊藤です♪
 今回は妹が帰ってきていたので一緒に料理をしました。私は三姉妹の長女なんです。あまりそうは見えないとよく言われるのですがなぜでしょう?
さて、今回は鶏手羽と豚バラの照り焼きを作りました。妹と手分けして私は鶏手羽担当、妹は豚バラ担当です。材料が2種類なだけで味付けは一緒なんですよね(笑)
仕上げに豚バラの方に目玉焼きを乗せたのですが、着地に失敗し残念な姿に…(笑)見栄えは微妙でしたが味は抜群でした♪
 今回、一緒に料理をしたのは真ん中の妹で今は就職先の伊賀で一人暮らしをしています。
末っ子の妹もこの春から就職し名張に行く事になったので、寂しくなります。
でもこうやって帰ってきた時に料理をするのも、楽しくていいなと感じました。
今度は三姉妹で料理対決でもやってみます(笑)ここで紹介できたらいいなー。
レシピを知りたい方はぜひ伊藤まで!
 

店長 阿部 『自粛しない唯一の店舗は?』 第83号

いよいよ平成が終わろうとしています。
思えば平成元年になる年、私は東京の食品メーカーで新人サラリ―マンをしていました。
バブル絶頂期のあの時代。
みんなどこか浮き足立っていました。
入社一年目の証券会社新入社員冬のボーナスが百万円。
食品メーカー入社間もない私も、当時仕入先である商社から過度な接待を受けていたことを覚えています。何かがおかしい。
そんなバブル絶頂期に起こった昭和天皇崩御。
突然、世の中全てが自粛一色。
会社も急遽休みになりました。
また都内でありながら、どこへ行っても、お店は閉店状態。
期間としてはほんの短期間でしたが、何も購入できず結構困ったものでした。
そんな時、自粛しない唯一の店舗は自動販売機。
自販機だけは自粛しませんでした。
自販機に感謝した日々が本当に懐かしい。
あれから気がつけば三十年。
いよいよ五月から「平成」から「令和」へ。
心豊かな日々が続くことを祈念します。

健二 服部のやっぱ趣味探し 第83号

3月の定休日に整備スタッフの酒井・堀江とともに浦村カキを食べに行ってきました!
正直、僕はカキ大好きではないです。今までの人生では避けてきたほうかもしれません。しかし何事も挑戦だということで行ってきました!←大袈裟すぎ
浦村カキ美味しい♪これが感想です(笑)
行く前は5つ食べたら飽きると言っていたことここで謝ります。20個は軽く
いけます。まだ経験されていない方
ぜひ来年、鳥羽浦村へ行って
カキ食べてきて下さい!!

店長阿部 おススメの一冊 第83号

今月お勧めの一冊は「ぼくの命は言葉とともにある」著者は福島 智。彼は現在東京大学教授。しかしながら現在の彼は両目が見えず、両耳も聞こえない盲ろう者。つまりあのヘレンケラーと同じ状態。
彼は18歳で光と音をすべて失いました。
そんな深い闇の中に落ちた彼が発見した人生の法則に感動しました。
「絶望とは意味なき苦悩である」
 逆説的に言えば、どんな苦悩も意味づけを考えれば、決して絶望はないということです。
 どんな時も生きる意味をしっかり持ち続け、限りある人生を過ごしたいものです。


2019年05月09日

第82号

新春初売りイベント開催しました!

今年も一月三日より恒例の新春初売りイベントを開催し、おかげさまで多くのお客様にご来店いただきました。
今年も福袋、グリコのお菓子くじ引き、書き初めなどのおもてなしを社員全員出勤で対応しました。昨年から始めた書き初めは今年も人気
がありました。
現在展示してある書き初めの中から気にったものを選んでいただき、優秀賞を選考中です。
また決定次第改めてご報告します。
また2月9、10の二日間でイベントを開催します!ご来店お待ちしております!

とても便利なオートハイビーム! 第82号

スマアシIIIに搭載されているオートハイビームをご存知ですか。夜道にハイビーム(遠目)で走行中であっても、対抗車の光を自動認識し、ロービームに切り替えてくれる優れものです。農道などでとても便利な機能です!

千晴んちのごはん(6) 第82号

こんにちは!ショールームスタッフの伊藤です♪
今回は、豚の角煮を作りました。
あまり作る時間がなくて、クックパッドで簡単にできるレシピを探して、『男の角煮』というレシピがあったので、それを参考にしました(笑)
 先に豚肉を表面上だけ焼けばいいのに、しっかり中まで焼いてしまい、煮込んでもトロトロにならず、焼肉みたいになってしまったのですが、味付けは美味しくできました!笑
 たまごも味がしっかり染み込んでいて、おいしかったです~!
 簡単だったので、また作ろうとおもいます!
そして次は、表面だけ焼いてトロトロに煮込めるようにしたいと思います!

 

店長 阿部の『水行にチャレンジしても?』 第82号

皆さん、水行ってご存知ですか。
簡単に言えば、一月や二月の寒い季節に、川や海の中に浸かることです。
時々テレビニュースで見て、思わず「うわー、寒
そうだなー」と目を細める映像です。
三重県で有名な水行スポットは伊勢神宮の五十鈴川です。
何と今年1月19日夜、私はその五十鈴川での水行にチャレンジしました。
実は一昨年もチャレンジしましたが、あまりの寒さに気が動転するは、足はツルしとても恥ずかしい思いをしました。
今回はそのリベンジです。
昨年12月入って早々から、早朝風
呂に入る前に毎日冷水を浴びることにしました。
最初は悲鳴を上げていましたが、人間の体って不思議なものです。
次第に冷たさに慣れてきました。
そのおかげで今回は慌てることなく、冷静に水行に挑戦することができました。
これだけ過酷な研修を受けても奥さんにはこう言われます。「なんも変わらんねー」
現実に戻していただき感謝です!

健二 服部 のやっぱ趣味探し 第82号

小学校の同窓会に参加してきました。人数の少ない校区でしたが全員は集まらずのプチ同窓会でした。行く前は「話題あるかな」などと考えていましたが、いざ開始すると話題が止まりません。小学校くらいのことは覚えているものですね。タイムスリップしたような感覚で話をしていたと思います。見た目は大人になっても案外と性格は変わっていないものですね。
これからも進んで参加したいと
思いました。皆さんはこの時期
同窓会などありましたか?
ぜひお聞かせください!!

店長 阿部 おススメの一冊 第82号

今月のお勧めは「代表的日本人 内村鑑三著」です。
 この本の初版は明治41年(1908年)。
 西欧に対して日本が代表する偉人五人を紹介した本です。その五人とは西郷隆盛、上杉鷹山、二宮尊徳、中江藤樹、日蓮上人。
 誰もが納得する今日の日本の礎を築いた人物たち。
 初版から110年以上経過してもいまだに売れ続けると共に、内容も分かりやすく色あせない名著。
 世界を視野に入れたグローバル化が叫ばれる昨今ですが、その土台にある我が母国日本を知ること、学ぶことはとても大事です。
 この本で日本を学びましょう!
 




カレンダー

最新の記事

カテゴリ

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは